口臭ケアで女子力アップ!

ニンニクを使った料理って、美味しいですよね。
イタリアン、焼肉、中華などなど、美味しいものだらけ。
しかも、体にも良い成分がたっぷりと含まれています。
外出時なんかに、あの独特の香りが漂ってくると、思わず食欲がそそられます。
ところが、いったん口に入れてしまった後はというと…。
あんなに良い香りが、打って変わってひどい臭いのもとになってしまいます。
ニンニクを使った料理を食べたいのに、口臭や体臭を気にして食べるのを我慢…。
そんなことにならないよう、予防と対策を紹介しちゃいます。

 

ニンニクって臭くなるのは何故??

そもそも、あんなに良い香りが悪臭に変わってしまう原因って何なんでしょうか。
それは、食べた後に起こる体内での化学反応。
ニンニクに含まれる『アリイン』という成分が、体内酵素によって分解され『アリシン』という臭いの成分が作られてしまうんです。
さらに、『アリシン』は体内で次々と化学反応を起こし、ニンニクを食べた後に発してしまう強烈な臭いを作り出します。
口の中だけではなく、体中から臭っちゃう理由は、臭いの成分は血液の中に入り込み、全身を巡ってしまうからです。

 

ニンニクと口臭…ww

口臭、体臭、吐息にまで、ニンニクの臭いはつきまとうということです。
ちなみに、口臭としては3~4時間、体臭や吐息になると15時間も、ニンニクの臭いは継続するそうです。
それでは、予防策からみていきましょう。
ずばり、食前に牛乳を飲むことです。
牛乳に含まれるたんぱく質が、『アリシン』と結びついて包み込む働きがあります。
臭いの化学変化が起きてしまう前に、防ぐという感じですね。

 

美味しいニンニク料理を食べた後は…


つぎに食べた後の対策を紹介します。
①りんご
『アップルフェノン』という、臭い消し効果のあるポリフェノールが含まれているのでオススメです。
特に、この成分は皮の部分に多く含まれています。
食後すぐに食べるようにすると効果的。
②パセリ
料理などの付け合わせにされていることが多いですが、ニンニクの臭い成分を分解する働きがあります。
あまり食べることはしないパセリですが、残さずに食べれば消臭効果が得られますよ。
③お茶
お茶に含まれる成分『カテキン』は、消臭効果があります。
殺菌作用や抗酸化作用もあって、体臭対策にも効果を発揮します。
食事と一緒にがオススメです。
④お酢
ニンニクの臭い成分の働きを抑制してくれます。
酢の入った料理を一緒に食べるのも手です。
⑤汗をかく
水分をタップリと取り、半身浴などでたっぷりの汗を流しましょう。
少しでも早くニンニクの臭いを排出したいときには、お試しください。
以上が、ニンニクの臭いを消す予防と対策です。
ニンニクの臭いを気にせずに、ニンニクを使った美味しい料理を存分に楽しんじゃいましょう。

 

 

コメントは受け付けていません。